このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
【ながしま歯科医院】
9:00~13:00/14:00~18:00
休診日:水・日/祝

当院はinvisalignGO認定ドクターが矯正治療を行います

「矯正治療」
このようなイメージではありませんか

!!近年話題!!
【大人でも安心してできる】

~マウスピース矯正~
インビザラインGO
(前歯のみの部分矯正)

ご存知ですか?

大人の矯正では「メタルブラケットにワイヤーを通して固定」する方法が一般的でした。
しかし、現在では矯正装置の種類が豊富になり、
患者様の症状やご希望に合った装置で歯並びのお悩みを解決することが可能です♪

マウスピース矯正もその一つであり、見た目を気にせず歯列矯正を受けることができます。患者様の歯型をもとにオーダーメイドのマウスピースを作製し、
定期的に交換しながら装着を続けることで、少しずつ歯並びを整えていきます。 

【マウスピース矯正】
インビザラインGO
の特徴

装着しても目立ちにくい

ブラケットとワイヤーを使用する矯正装置では、口を開けた時に金属が目立ってしまいます・・・!
マウスピース矯正で使用する装置は透明なため、矯正していることを気付かれにくいです♪

費用が高くなり過ぎない

ワイヤー矯正では、歯科医院と技工所が装置を用意しますが、マウスピース装置は異なる経路で作られています。
また、矯正中の通院回数が少ない分、比較的安価で治療を受けることができます。

短期間で矯正できる

マウスピース矯正は、軽度の不正咬合(軽度の前歯のみの症例)は短期間で治療を行えます。
ご自身の症例がマウスピース矯正(インビザラインGO)で治療が可能かどうか気になる方は、お気軽に当院にご相談くださればと思います。

自由に装置を取り外せる

通常のワイヤー矯正では簡単に装置を外すことができませんが、マウスピース矯正はお好きな時に患者様自身で取り外しが可能です。取り外しができることで、歯磨きがしやすく、お口と装置を衛生的に保つことができます。

装置を気にせず食事を楽しめる

固定式の矯正装置の場合は食べる物に気を遣い、粘着性の強いものや着色するものは避ける必要があります。マウスピース矯正なら、食事の時に取り外して食べたい物を思いっきり食べられます♪

世界的に評価されている方法

マウスピース矯正を行うにあたり、当院ではアメリカのアライン・テクノロジー社が開発したインビザライン・システムを採用しています。
世界100カ国以上の国々で提供され、これまでに1100万人を超える患者様が治療を受けられています。

(2022年8月時点)

短期間で矯正できる

マウスピース矯正は、軽度の不正咬合(軽度の前歯のみの症例)は短期間で治療を行えます。
ご自身の症例がマウスピース矯正(インビザラインGO)で治療が可能かどうか気になる方は、お気軽に当院にご相談くださればと思います。

マウスピース矯正
その他矯正方法
との比較

矯正の種類 透明なマウスピースによる矯正治療
目立ちにくさ 透明マウスピースのため目立たない
取り外しの可否 簡単に取り外し可能
痛みの少なさ ワイヤーを使用しないため、痛みが少ない
金属アレルギー なるべく金属を使用しないため、アレルギーの心配が少ない
ケアのしやすさ 取り外しが出来るため、歯のケアがしやすい
治療費用 ワイヤー矯正とさほど治療費用が変わらない
(通院回数によっては総額安価になることも)
違和感 ワイヤーほど違和感はない
取り外しの可否 簡単に取り外し可能
取り外しの可否 簡単に取り外し可能

光学スキャナー(iTero)の導入

当院では、患者様にご満足いただけるよう先進的な設備・機器を導入しています。その1つが「光学スキャナー(iTero)」です。今までの型取りは「嘔吐反射がある方には辛い、粘土のような型取り材を長い時間口の中に入れる」方法が一般的でした。当院では、スキャナーをお口の中で添わせるだけで型を採ることが出来る、最新機器を導入しております。今までの型取りの不快感や嘔吐反射(吐き気)がご不安な方も、ご安心ください。
最新
機器

<3Dシミュレーション>

Before
After
After

お問い合わせは
こちら

【無料矯正相談】
実施中
是非、お気軽にご来院ください

ながしま歯科医院

お電話での予約は
こちらから

<治療費用について>

矯正相談
無料
iTeroシミュレーション
(AIシミュレーション)
無料
クリンチェック
(治療計画)
税別5,000円(税込5,500円)
マウスピース矯正
(前歯のみの軽症例)
税別398,000円(税込437,800円)
月々4,400円(税込) ※120回払いの場合
保定装置
(後戻りを防ぐ装置)
税別30,000円(税込33,000円)
調整料
(一回につき)
税別5,000円(税込5,500円)
クリンチェック
(治療計画)
税別5,000円(税込5,500円)

<マウスピース矯正の流れ>

歯並び相談(3Dシミュレーション)

歯並びにお悩みをお持ちの方、矯正を迷われている方、マウスピース矯正をご希望の方は、歯並び相談を受けていただけます。光学スキャナーを用いて歯型をその場で採り、矯正する前と後の画像をお見せします(Before After)。当院にお越しいただき、マウスピース矯正についてのご説明を行い、様々な疑問にもお答えします。是非、お気軽にご来院ください。

矯正分析資料取り

レントゲン撮影や歯型の採取をさせていただき、治療に必要な検査を行います。

矯正分析カウンセリング
(結果のご説明)

矯正分析の結果をお伝えし、治療内容、期間、費用などを患者様にご説明します。ご納得いただきましたら、治療開始です。

矯正治療

発注から数週間でマウスピースが出来上がりますので、完成後は一度ご来院いただき、適合をチェックしてマウスピースをお渡しします。治療期間中は毎日決められた時間マウスピースを装着し、定期的な通院・交換を繰り返して歯並びを整えます。

保定期間(ほていきかん)

保定とは、動かした歯が後戻りしないように、矯正治療終了後マウスピースを装着して歯を固定することです。

メンテナンス

定期的なメンテナンスを行い、お口の健康を維持していきます。歯並びを治して終了ではありません。綺麗なお口を保つために、ご自身の歯磨きだけでなく、プロによる検査・クリーニングを通じて、虫歯・歯周病を予防します。

矯正分析資料取り

レントゲン撮影や歯型の採取をさせていただき、治療に必要な検査を行います。
Q.インビザラインGOができない症状はありますか?
A.インビザラインは、重度の不正咬合の治療には向いておりません。これはインビザラインに限らずマウスピース矯正全般に言えることですが、歯列の乱れが激しく、複雑な治療が必要な場合や歯を大きく移動させる必要がある場合は、別の方法が用いられることがあります。
Q.マウスピース矯正ができる年齢に上限はありますか?
A.お口の健康状態にもよりますが、基本的にはマウスピース矯正はいくつになっても受けることができます。
Q.マウスピース矯正で抜歯を行うことはありますか?
A.マウスピース矯正では出来る限り「抜歯をしない」という選択のもとで治療方法を検討しますが、お口の状態によっては抜歯を行うケースがあります。また、抜歯まで至らなくとも、少しだけ歯を削って調整する方法を採ることもあります。
Q.スポーツをやっていますが矯正治療できますか?
A.可能です。ワイヤー矯正に比べてより安全です。
Q.矯正していることが他の人に分からないようにしたいのですが?
A.ほとんどわかりません。目立たないのでオススメです。
Q.医療費控除は適用しますか?
A.インビザラインは、医療費控除が適用しますので、領収書は必ず保管するようにお願いいたします。
Q.お支払い方法は何がありますか?
A.当院では、現金・クレジットカード・デンタルローンと多様なお支払い方法をご用意しております。
Q.インビザラインGOは痛みがありますか?
A.歯を動かしますので痛みは多少ありますが、銀のハリガネの矯正よりは大分痛みが抑えられています。インビザラインGOで扱うマウスピースは1週間に1度交換しますが、銀のハリガネは月に1回ご来院いただいてハリガネを締めます。つまり、歯を動かすための力の掛け方が小まめなため、痛みを抑えることが出来ます。
Q.インビザラインGOはずっと装着しているのですか?
A.インビザラインは、1日20~22時間装着してください。ただし、お食事・歯磨きなどの際は取り外すことができます。ご自身で簡単に取り外すことが出来ますので、ご安心ください。
Q.インビザラインは食事制限がありますか?
A.インビザラインは、食事の際に取り外しますので、食事制限がありません。銀のハリガネ矯正の場合は、物が詰まったり、粘着系の食べ物など食事制限が一部ありますが、マウスピース矯正は変わらず食事を楽しむことが出来ます。
Q.インビザラインGOができない症状はありますか?
A.インビザラインは、重度の不正咬合の治療には向いておりません。これはインビザラインに限らずマウスピース矯正全般に言えることですが、歯列の乱れが激しく、複雑な治療が必要な場合や歯を大きく移動させる必要がある場合は、別の方法が用いられることがあります。

~院長からのご挨拶~

ここまでお読みいただきありがとうございます。
ながしま歯科医院 院長の長島です。
今回、茨城県那珂市付近の方々に、近年話題の「透明で目立たずに矯正治療が可能」なマウスピース矯正(インビザラインGO)を知っていただきたく、こちらのページを作成いたしました。

現在、当院で行う大人の矯正治療は殆どがマウスピース矯正です。
要因としては、ワイヤー矯正ではどうしても防げなかった「とにかく目立つ」「食事が出来ない程痛い」「装置にものが挟まって気になる」といったお悩みを、このマウスピース矯正(インビザラインGO)は丸ごと解決することが出来ることにあるからだと思います。
当院で無料矯正相談を受けていただいた方は、皆さん「矯正治療の印象が変わった」と仰ってくださいます。近年の調査によると、矯正治療を受けたいと思っていても、実際に歯科医院のカウンセリングを受けたり治療を始める人は「全体の3%」と言われているそうです。私は、残り97%の人がマウスピース矯正を知れば、矯正治療への勇気を持つことが出来る方も多くいるのではないかと思っています。「歯並びがとにかくコンプレックスです」「出っ歯って言われてコンプレックスに…」「こどもの頃に矯正したけど、結局歯並びが戻ってしまって…」というようなお悩みを、マウスピース矯正で解決していきたいと思っています。

ながしま歯科医院

お電話での予約は
こちらから

ながしま歯科医院

【医院情報】
医院名 :ながしま歯科医院
郵便番号:311-0105
住所  :茨城県那珂市菅谷765-4
電話番号:029-219-6322


【診療時間】

9:00~13:00/14:00~18:00
休診日:水・日/祝

【JR線]
水郡線「上菅谷駅」から徒歩15分